こんにちは。
男性の方にもお薦めの
スコティッシュ・ジュエリーが入荷しました。
アンティーク スコティッシュ・ジュエリー クロス
推定1900年、
クロスモチーフのペンダントトップです。

スコティッシュ・ジュエリーは元来、
スコットランドの民族衣装である
キルトを留めるための男性用ブローチが主でした。
フレームはシルバーが多く、
現地で採掘されたアゲート等が使われた
ケルトの伝統を感じさせる独特のデザインが特徴的です。

19世紀半ば、この地に御用邸を購入し
第二の故郷として愛したヴィクトリア女王の影響により
英国でスコットランドの一大ブームが巻き起こり、
女性向けのジュエリーをはじめ
様々なアイテムが作られました。

それまでは聖職者の象徴であった十字架が
ファッションとして身に着けられるようになるのも
この時代です。
バランス良く配された臙脂や深緑のストーンと
エングレーヴィングによる花模様。
男性的な重厚さと繊細な装飾との絶妙な調和により
凛々しくもエレガントな気品を湛えています。

男女問わずお使い頂ける
甘さを排したシックな配色と精緻な手仕事が美しい、
芸術性の高いアイテムです。
ご興味のある方は是非
HPをご覧下さい。
スタッフ:ゆさ
◆FreeStyleAntiques では
アンティークの買取も積極的に行っています。
ご興味のある方は
こちら。
買取をご希望の方は、お電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
---------------------------------------------
FreeStyleAntiques埼玉県さいたま市浦和区仲町2-1-3-101
店舗Tel:
048-799-3525オーナー直通Tel:
090-3219-4689mail:
f-style-antiques@tb3.so-net.ne.jp ---------------------------------------------
◆埼玉のアンティーク買取、販売のお店
FreeStyleAntiques HPは
こちらから。
- 2015/02/26(木) 16:19:33|
- 商品案内
-
-
こんにちは。
FreeStyleAntiquesでは
アンティークの買取を積極的に行っています。
家具、ジュエリー、雑貨、美術品etc
幅広く取り扱っています。

主な取り扱い商品
◆ジュエリー◆
アンティークジュエリー/コスチュームジュエリー/現代ジュエリー
◆アンティーク雑貨◆
食器/カトラリー/香水/ランプ/オルゴール/蓄音機
人形/ぬいぐるみ/レース/バッグ/帽子/家具
◆絵画◆
油絵/掛け軸/版画(リトグラフ、シルクスクリーン)
◆工芸品◆
陶磁器/ガラス/ブロンズ/オブジェ
◆その他◆
時計/銀製品/骨董品全般
買取をご希望の方は
お電話またはメールにてお気軽にお問い合わせ下さい。
また、出張査定のご相談も承っております。
/////////////////////////////////////////////////
FreeStyleAntiques埼玉県さいたま市浦和区仲町2-1-3-101
店舗Tel:
048-799-3525オーナー直通Tel:
090-3219-4689mail:
f-style-antiques@tb3.so-net.ne.jp /////////////////////////////////////////////////
◆お引越しやコレクション整理など
様々な理由によりご売却される際のご相談も承っております。
ご興味のある方は
こちら。
◆埼玉のアンティーク買取、販売のお店
FreeStyleAntiques HPは
こちらから。
- 2015/02/24(火) 17:42:41|
- お知らせ
-
-
こんにちは。
今回ご紹介する商品はこちらです。
シルバーのアンティークジュエリーが3点入荷しました。
アールデコ 三日月と星 ネックレス
1920~30年代頃
シルバー&マーカサイトのネックレス。
シャープな金属光沢が特徴のマーカサイトは
古代より宝飾品として重用され、
特に19世紀後半から20世紀初頭にかけては、
「黒いダイヤ」と呼ばれ、大流行しました。

三日月と星を組み合わせたモチーフが連なったデザインは
夢想的でありながら、どこかオリエンタルな情緒も漂います。


フィリグリー細工が施された繊細なチェーンも
モチーフのイメージを損ねることなく調和しており、
マーカサイトの控えめながらも凛とした煌きは
まるで星々の瞬きのようにデコルテを彩ってくれます。
アンティーク マーカサイト バングル
こちらもシルバー×マーカサイトです。
透かし細工のアラベスク模様が美しいバングル。


6面ファセット・ローズカットのマーカサイトが規則的に配され
角度によって表情を変えながら、さりげなく輝いています。

年代を経て渋みを増したシルバーの中から
マーカサイトが静かに煌いて
オリエンタルな情緒漂う植物紋の
シックな美しさを際立たせています。
アールデコ ペーストガラス×エナメル ブレスレット
こちらはシルバーのブレスレットです。
1920~30年代頃。
アールデコ期に特徴的な
幾何学図形のパーツに黒のエナメルが施され、
クリアカラーのペーストガラスがセットされています。

個性的な中にもどこか女性らしさを感じさせる
細身で華奢なフォルム。


モチーフの無機質さと黒色の持つ強い印象が
ペーストガラスの柔らかな輝きにより緩和され、
古さゆえの味わい深さと独特の美しさがあります。
ご興味のある方は是非
HPをご覧下さい。
スタッフ:ゆさ
◆FreeStyleAntiques では
アンティークのお買い取りもしております。
ご興味のある方はこちらから。
- 2015/02/22(日) 19:37:23|
- 商品案内
-
-
こんにちは。
虹彩が美しい
ラスターガラスの花器が入荷しました。
アンティーク ラスターガラス フラワーベース
推定1900年代初頭頃。
ラスターガラス(luster glass)あるいは
イリデッセントガラス(Iridescent glass)とも呼ばれます。

乳白色をベースに、角度や透過する光により
ピンク、グリーン、パープルといった
淡い色彩の変化を見ることが出来ます。
このような光沢は
ガラスの表面に金属結晶を焼成させることで生まれます。


すらりとした首から大きく広がり、
柔らかに波打つ口元のフォルムがエレガント。


全体に施された細かな網目模様による陰影で、
さらに表情が多様になります。

決してぎらついた印象は無く、
真珠母貝を思わせる穏やかで嫌味のない光沢。
佇まいは優しく穏やかで
幅広い空間スタイルに調和してくれます。
優美な虹の輝きと
古いガラス製品独特の深い味わいを是非お楽しみ下さい。
ご興味のある方は是非
HPをご覧下さい。
スタッフ:ゆさ
◆FreeStyleAntiques では
アンティークのお買い取りもしております。
ご興味のある方はこちらから。
- 2015/02/18(水) 16:39:57|
- 商品案内
-
-
こんにちは。
可愛らしいユニコーンの親子が入荷しました。
ヴィンテージ ビスク製 ユニコーン 
素材はビスク(素焼き磁器)。
穏やかな眼差しで見つめ合う大小のペアです。
大きい方は母親です。

マットな質感の白い体を豊かなブロンドの鬣が纏い、
優美でロマンティックな雰囲気。


額には金色の角が生えていますが
短めで鋭い印象はなく、ピンクローズとリボンで飾られ
とても優しそうなお母さんです。
こちらは小さな子供。
真直ぐに母親を見上げています。


鬣と尾毛は光沢のあるシルバーホワイト、
くるくるの巻き毛がなんともキュートです。



仲睦まじい親子の姿は
見る人を優しい気持ちにさせてくれますね。
小さいながらも精巧に作られた
ファンタジックで微笑ましいオブジェです。
ご興味のある方は是非
HPをご覧下さい。
スタッフ:ゆさ
◆FreeStyleAntiques では
アンティークのお買い取りもしております。
ご興味のある方はこちらから。
- 2015/02/17(火) 16:45:05|
- 商品案内
-
-
こんにちは。
今回ご紹介する新商品はこちらです。
ブロンズオブジェ 北極熊
ブロンズ製の北極熊。
ご存知の通り、実際の北極熊はとても獰猛な肉食動物ですが、
こちらの作品はどこか長閑で素朴な印象です。

やや簡略化された造形ながらも
大きな体に対して流線型で小さな頭、長い首など、
極寒の地で暮らす熊の特徴が明確に捉えられています。



銘が入っていますが、
残念ながら作者不明です。

底面には、作品を台座などにボルトで固定するための
プレートが付いています。

素材特有の重量感と
熊の持つ悠然としたイメージが重なることで
より一層、作品に大らかさを与えています。
机上をはじめ、心和む寛ぎの空間に。
ご興味のある方は是非
HPをご覧下さい。
スタッフ:ゆさ
◆FreeStyleAntiques では
アンティークのお買い取りもしております。
ご興味のある方はこちらから。
- 2015/02/09(月) 15:37:09|
- 商品案内
-
-
こんにちは。
今回は犬と猫をモチーフとした
アイテムが入荷しましたのでご紹介します。
犬のオブジェ
ブロンズ製のスパニエル犬。
手のひらに乗るほどの小さな作品です。

長い垂れ耳のウェーブがかった毛の質感や
背中から尻尾にかけての丸みのあるラインなど
小品ながらも愛らしい犬の特徴がよく捉えられています。

腰を落として座り、こちらを見つめる姿が
主へのひたむきな愛情を感じさせ、
見る人の心を和ませてくれます。
猫のオブジェ
推定1900年~1920年代頃
スペルター(亜鉛合金)製の猫です。

後ろ脚で立ち、金色の紐で遊ぶ様子は
やや擬人的でユーモラスです。

残念ながら欠損していますが、
元々手には紐の他にも何かを持っていたようです。
無邪気なポーズに反して
思いのほか凛々しい目付きがヨーロッパらしく、
独特の愛嬌があります。
こちらは実用品です。
犬のアッシュトレイ
木彫りのパグ犬が座っているアッシュトレイ。
推定1940~1950年代頃。
丸く飛び出た目はガラス製、
ぺちゃんこの鼻に舌を出してとぼけた表情をしています。

金属製のトレイは取り外し可能で
灰皿としての用途の他、小物入れなどとしても
お使い頂けます。

こちらをじっと見上げる姿が何とも健気でいじらしく、
使うほどに愛着が湧きそうです。
猫のピルケース
こちらは真鍮のピルケースです。
蓋にはガラスの眼球を見開いた立体的な猫。
推定1900~1920年代頃のイギリス製です。


毛並みやヒゲの細密な表現が美しく
無表情でこちらを見つめる
黒目のある黄色い瞳が印象的です。
年代特有の古色は見られますが
蓋の開閉はスムーズで、実用的でありながら
見た目にも面白味のあるアイテムです。
ご興味のある方は是非
HPをご覧下さい。
スタッフ:ゆさ
◆FreeStyleAntiques では
アンティークのお買い取りもしております。
ご興味のある方はこちらから。
- 2015/02/02(月) 15:19:02|
- 商品案内
-
-