fc2ブログ

Free Style Antiques shopblog

埼玉のアンティーク販売、買取のお店

古いコーヒーミルが入荷しました

こんにちは。
古いコーヒーミルが入荷しました。

アンティーク コーヒーミル  58,000円
1_20170430164522858.jpg

2_20170430164527e66.jpg

推定1800年代後期 フランス。

大家族のためのものか、
一度に多くの豆を挽くことが出来る
随分と大きなコーヒーミル。
下部の長い板をテーブルに固定して使用していたと思われます。

3_201704301645324a7.jpg

裁断した厚手の木材をそのまま組み立てたようなボディ、
金属製のホッパーは簡素なボウル型。

粉受けの引き出しに取り付けられた
白い陶器の摘み以外にはまるで飾り気のない無骨な佇まいが
いかにも素朴でおおらかな
南仏の片田舎の空気感を漂わせます。

4_20170430164536eb5.jpg

古めいた重厚な木の風合いが
挽き立てのコーヒーの薫る穏やかな家族の日常を空想させ、
時の流れや何気ない日々の美しさを再発見することの出来る
味わい深い古道具。

ハンドルの動きはスムーズですが
実用性につきましては保証出来かねますので
雰囲気のあるディスプレイとしてお薦め致します。



ご興味のある方はHPをご覧下さい。


         スタッフ:ゆさ





◆FreeStyleAntiques では
アンティークの買取も積極的に行っています。
ご興味のある方はこちら

買取をご希望の方は、お電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
                       
        
---------------------------------------------
FreeStyleAntiques
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-1-3-101

店舗Tel:048-799-3525
オーナー直通Tel:090-3219-4689
mail:f-style-antiques@tb3.so-net.ne.jp
---------------------------------------------

◆埼玉のアンティーク買取、販売のお店
 FreeStyleAntiques HPはこちらから。

  1. 2017/04/30(日) 16:50:20|
  2. 商品案内

アンティーク スプールキャビネット

こんにちは。
アンティークのスプールキャビネットが
5点入荷して参りました。

170426_1.jpg

お店の販促用・業務用として使われていた木製の引き出しです。
昔手芸店の店頭では、スプール(糸巻き)等を
このキャビネットに入れて販売していました。

こんなに素敵なBOXに入って販売されていたと思うと、
スプールを選ぶ時間もとても楽しい時間だったでしょうね。


アンティーク SYLKO スプールキャビネット 1   58,000円
170426_2.jpg

アンティーク SYLKO スプールキャビネット 2   58,000円
170426_3.jpg

イギリスの糸メーカー
SYLKO社のスプールキャビネットです。

上面、背面、各引き出しフロントに
黒縁にゴールドの格調高いレタリングが施され、
下段の引き出しには、「3枚のホタテ貝」でおなじみの
SYLKO社のロゴマークがございます。


アンティーク GUTERMANN スプールキャビネット   58,000円
170426_4.jpg

ドイツの手芸糸メーカー
Gutermann社のスプールキャビネットです。

上面、背面、側面、各引き出しフロントに
黒縁にゴールドの格調高いレタリングが施されております。
ドイツのメーカーのものになりますが、
フランス市場向けの為か、文字はフランス語です。


アンティーク ソーイング キャビネット   19,000円
170426_5.jpg

古いソーイングキャビネットです。

各引き出しフロントには、
「EGG EYED」、「NEEDLES」、「CONQUEROR」と
格調高い書体のレタリングが施され、
とてもセンスが良く、雰囲気があります。

こちらは、おそらく店頭でニードル(針)を販売する為の什器として
使われていたものかと思われます。


アンティーク J&P COATS スプールキャビネット   19,000円
170426_6.jpg

老舗糸メーカー
J&P COATS社のスプールキャビネットです。

上面にメーカーのロゴマーク、
各引き出しフロントには
グリーンのレタリングが施されております。
引き出しの取っ手は、
シェルのようなデザインの金具が取り付けられ、
雰囲気があります。


趣のあるレタリングやロゴマーク、
使い込まれたアンティークならではの風合い等、
雰囲気のある佇まいはもちろんですが、
糸がきちんと納まるようにと細かな仕切りがある等、
実用性もあります。

近年ヨーロッパでも
ソーイングメーカー等のロゴ入りのキャビネットは大変人気が高いようです。

長い間、様々な人に受け継がれ、
大切に使われてきたスプールキャビネット。
手芸用品を入れるソーイングボックスとして、
また大切なコレクションをディスプレイするキャビネットして
いかがでしょうか。


ご興味のある方はHPをご覧下さい。


         スタッフ:ほっち
  


◆FreeStyleAntiques では
アンティークの買取も積極的に行っています。
ご興味のある方はこちら

買取をご希望の方は、お電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
                       
        
---------------------------------------------
FreeStyleAntiques
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-1-3-101

店舗Tel:048-799-3525
オーナー直通Tel:090-3219-4689
mail:f-style-antiques@tb3.so-net.ne.jp
---------------------------------------------

◆埼玉のアンティーク買取、販売のお店
 FreeStyleAntiques HPはこちらから。
  1. 2017/04/26(水) 15:10:21|
  2. 商品案内

Jules Chéretのポスターが入荷しました

こんにちは。
フランス ポスター芸術の巨匠
Jules Chéretの作品が入荷しました。

Jules Chéret 『Camille Stefani』  39,000円
1_20170425172749c9f.jpg

Jules Chéret『Camille Stefani』。
1896年 多色刷石版。

ポスターに初めて石版の技術を取り入れた
ジュール・シュレ (1836-1932)は
軽やかな女性のイラストと
装飾文字を組み合わせた作風で一世を風靡。

今日のグラフィックデザインの礎を築き、
宣伝広告であるポスターを
芸術へと昇華させた先駆者として知られています。

2_20170425172753144.jpg

本品で描かれているのは
パリの劇場で活躍した女優、カミーユ・ステファニー。

赤、青、黄の3原色で描かれた明るく優雅なその姿は
希望と活気に満ちたベル・エポックの時代を
高らかに謳歌しています。

5_20170425172759dd0.jpg

4_201704251728039a2.jpg

Les Maitres de l'Affiche PL.93
Les Maitres de l'Affiche No.93 (※フランスの月刊誌名)

Imprimerie CHAIX (Encres Lorilleux & Cie)
シェクス印刷工房 (ロリュー社 ※印刷用インクのメーカー)

Imprimerie CHAIX (Ateliers Chéret) rue Bergere,20. PARIS.(Encres LORILLEUX) 
シェクス印刷工房(シェレのアトリエ) パリ ベルジェール通り20番地(ロリュー社)

3_20170425172808a29.jpg


当時のパリの街は
シェレット(Cherette)と呼ばれる
彼の描く女性のスタイルを真似た若い娘で溢れたと言います。

視覚を捉える鮮やかな色彩と
新しい時代を宣言するかのような巧みな描写が
古き良きフランスの華やぎを今に伝えています。



ご興味のある方はHPをご覧下さい。


         スタッフ:ゆさ





◆FreeStyleAntiques では
アンティークの買取も積極的に行っています。
ご興味のある方はこちら

買取をご希望の方は、お電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
                       
        
---------------------------------------------
FreeStyleAntiques
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-1-3-101

店舗Tel:048-799-3525
オーナー直通Tel:090-3219-4689
mail:f-style-antiques@tb3.so-net.ne.jp
---------------------------------------------

◆埼玉のアンティーク買取、販売のお店
 FreeStyleAntiques HPはこちらから。

  1. 2017/04/25(火) 17:46:00|
  2. 商品案内

シェルカメオのネックレスが入荷しました

こんにちは。
美しいシェルカメオのネックレスが入荷しました。

アンティーク シェルカメオ×ラブラドライト ネックレス  98,000円
1_201704181744121e8.jpg

1_2_201704181744177a0.jpg

推定1800年代後期~1900年代初頭頃 イタリア
刻印なし。

チェーン部分には
ラブラドライトのビーズが用いられています。

2_20170418174426f95.jpg

カメオモチーフは
ギリシャ神話に於いて
主神ゼウスとその妻ヘラの娘であり、
青春と永遠の美を司る女神ヘーベー(Hebe)。

鷲に化身したゼウスに
ヘーベーが不死の霊酒ネクタルを飲ませる
神話の一場面です。

3_20170418174430564.jpg

6_201704181745039d4.jpg

ゼウスをはじめとする12柱の神々は
オリュンポス山頂で享楽の日々を送っており、
美しいヘーベーは饗宴の席でネクタルの酌をする役目を担います。

女神の纏う薄衣の優雅なドレープや
大きく広げられた鷲の羽、
足元を包み込むように湧き立つ雲の渦。

柔らかに光を透過する
淡いオレンジブラウンを背景にした
熟練の職人の手による巧みな表現が
見る人の目を存分に楽しませます。

15_20170418175907192.jpg

4_20170418174443d78.jpg

美麗な彫刻に更なる気品を与えているのが
半透明の薄灰色に青色のシラーが浮かぶ
ラブラドライトの幻想的な色彩。

しなやかな5連のチェーンは
適度なボリュームと繊細な印象を併せ持ち、
豊かな表情を生み出します。

5_20170418174458e75.jpg
3_2_20170418174435301.jpg

今回ご紹介のネックレスは
クラシカルなチョーカータイプ。
首元に視線を集め、魅惑的なデコルテを叶えます。

特別な日の装いに
無二の存在感と女性らしいエレガンスをもたらす一品です。


ご興味のある方はHPをご覧下さい。


         スタッフ:ゆさ





◆FreeStyleAntiques では
アンティークの買取も積極的に行っています。
ご興味のある方はこちら

買取をご希望の方は、お電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
                       
        
---------------------------------------------
FreeStyleAntiques
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-1-3-101

店舗Tel:048-799-3525
オーナー直通Tel:090-3219-4689
mail:f-style-antiques@tb3.so-net.ne.jp
---------------------------------------------

◆埼玉のアンティーク買取、販売のお店
 FreeStyleAntiques HPはこちらから。

  1. 2017/04/18(火) 17:59:42|
  2. 商品案内

アンティークの銅版画が入荷しました

こんにちは。
古い銅版画作品が入荷しました。


ジャン・オノレ・フラゴナール 『ぶらんこ』 89,000円

1_201704171318492a8.jpg

2_20170417131854fea.jpg

原画はフランスの古典画家
Jean Honore Fragonard
ジャン・オノレ・フラゴナール (1732-1806) 『ぶらんこ』。
(原題:Les Hasards Heureux de l'Escarpolette)

美しい森の中
ブランコ遊びに興じる貴婦人と
その足元でスカートの中を覗き込む愛人の若い男爵、
木陰でブランコを揺らすのは彼女の中年の夫。

2_2_20170417131900fca.jpg

7_20170417131907421.jpg

男爵が埋もれている薔薇の花々は
愛や女性の象徴であり、
若い娘の脱ぎ飛ばされた靴や
男爵が頭から外した帽子は性の解放を意味します。

不道徳な戯れに戸惑うキューピッド達をよそに
自由な恋愛を謳歌する男女の姿が
優雅に、軽やかに描かれています。

8_2017041713191364d.jpg

荘厳で厳格なバロック期の反動からか
富裕層の興味の対象は宗教画や歴史画よりも
いさかか軽薄な恋愛風俗画へと移ってゆく時代。

『ぶらんこ』は発表当時から大変な好評を博し
フラゴナールは一躍時代の寵児となります。

10_2017041713201840e.jpg

9_20170417131919b2d.jpg

Jean-Honore FRAGONARD
(ジャン・オノレ・フラゴナール)
LES HAZARDS HEUREUX DE L'ESCARPOLETTES
(ぶらんこ)
Peint par H.Fragonare, de L'Academie Royale de Peinture et Sculpture.
(王立絵画彫刻アカデミー H.Fragonareによる画)
Grave par N. de Launay, de la meme Academie et de celle des Arts de Dannemarck.
(同アカデミーならびにデンマーク芸術アカデミー N.de Launayによる彫り)


18世紀のヨーロッパでは
室内装飾用として
油彩作品に基づく銅版複製画の制作が盛んに行われており、
この作品を手掛けた Nicolas De Launay
ニコラ・ド・ローネー(1739-1792)をはじめ
多くの版画家が活躍しています。

ロココ後期の傑作が
緻密な描線と絶妙な黒の階調により
洒脱で甘美なフラゴナールの世界観そのままに
表現されています。


ご興味のある方はHPをご覧下さい。


         スタッフ:ゆさ





◆FreeStyleAntiques では
アンティークの買取も積極的に行っています。
ご興味のある方はこちら

買取をご希望の方は、お電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
                       
        
---------------------------------------------
FreeStyleAntiques
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-1-3-101

店舗Tel:048-799-3525
オーナー直通Tel:090-3219-4689
mail:f-style-antiques@tb3.so-net.ne.jp
---------------------------------------------

◆埼玉のアンティーク買取、販売のお店
 FreeStyleAntiques HPはこちらから。

  1. 2017/04/17(月) 13:39:18|
  2. 商品案内

アンティークの香水瓶が入荷しました

こんにちは。
古い香水瓶が入荷しました。


アンティーク 香水瓶 パウダーホーン  18,000円
1_20170410185304262.jpg

2_201704101858520e4.jpg

推定1800年代後期 イギリス
シャトレーンに取り付けるための
チェーンが付いた香水瓶。

シャトレーン(Chatelaine)は
この時代に流行した身の回り品を腰から下げて携帯する装身具で
男女ともに着用していました。

3_2017041018531495d.jpg

モチーフはパウダーホーン(Powderhorn/角製の火薬入れ)。

当時の富裕層は、
教養の一環として興じるハンティングの際に
獣臭を消す目的で小さな香水瓶を身に着けていたと言います。

折々の場面に合わせる小物の意匠に対して
並々ならぬこだわりを感じさせます。

4_20170410185319171.jpg

5_201704101853244ad.jpg

6_20170410185328fec.jpg

厚みのあるガラスを湾曲した円錐形に成型し
表面にハンドカットを施すことにより、
光を受けて深みのある豊かな表情が生まれます。

更にシルバーの蓋部分には繊細な植物模様の彫刻。
小さな中に込められた丹念な細工に
思わず感嘆させられます。

7_20170410185333e22.jpg

蓋の開閉やチェーンの強度に問題はなく、
コレクションとしては勿論のこと
実用品としてもお薦めのアイテム。

当時の貴族達が愛した
自然や狩猟遊びの文化が反映された
興味深く、美しい一品です。



ご興味のある方はHPをご覧下さい。


         スタッフ:ゆさ





◆FreeStyleAntiques では
アンティークの買取も積極的に行っています。
ご興味のある方はこちら

買取をご希望の方は、お電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
                       
        
---------------------------------------------
FreeStyleAntiques
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-1-3-101

店舗Tel:048-799-3525
オーナー直通Tel:090-3219-4689
mail:f-style-antiques@tb3.so-net.ne.jp
---------------------------------------------

◆埼玉のアンティーク買取、販売のお店
 FreeStyleAntiques HPはこちらから。

  1. 2017/04/10(月) 19:05:39|
  2. 商品案内

翡翠のネックレスが入荷しました

こんにちは。
アール・デコの端正なフォルムが美しい
翡翠のネックレスが入荷しました。

アンティーク 翡翠 ネックレス 19,000円
1_20170409181152d99.jpg

推定1920年代頃 イギリス。
翡翠はシノワズリ(中国趣味)の流行により、
この時代のジュエリーに多く用いられました。

2_20170409181157cf3.jpg

3_20170409181203e09.jpg

潔いほどにシンプルなデザインが
艶やかな光沢を帯びた深緑をベースに
薄っすらと天然の模様が浮かぶ
翡翠の存在感を最大限に引き立てています。

シルバー製のチェーンは
華奢で繊細な雰囲気を持ちつつも
どこか凛然とした印象。

4_2017040918120830e.jpg

5_20170409181213a48.jpg

西欧では元々、
翡翠はそれほど好まれない傾向にあり
このようなジュエリーは
アール・デコ期特有のものといえます。

今回ご紹介のネックレスは
エキゾチックな要素は控えめとなっており、
幅広い装いにご愛用頂ける一品です。

天然由来の落ち着いた色彩が胸元で揺れて視線を集め、 
さりげなく大人の気品を漂わせます。



ご興味のある方はHPをご覧下さい。


         スタッフ:ゆさ





◆FreeStyleAntiques では
アンティークの買取も積極的に行っています。
ご興味のある方はこちら

買取をご希望の方は、お電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
                       
        
---------------------------------------------
FreeStyleAntiques
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-1-3-101

店舗Tel:048-799-3525
オーナー直通Tel:090-3219-4689
mail:f-style-antiques@tb3.so-net.ne.jp
---------------------------------------------

◆埼玉のアンティーク買取、販売のお店
 FreeStyleAntiques HPはこちらから。




  1. 2017/04/09(日) 18:17:38|
  2. 商品案内

古いトルソーが入荷しました

こんにちは。
古いトルソーが入荷しました。

アンティーク トルソー 黒  78,000円
@1_20170404192949656.jpg

推定1800年代後期。
黒色のボディは表面に布地が張られた紙素材、
脚部は木製です。

@2_20170404192954f49.jpg

腹部を極端にを引き絞り、
バストの豊かさを強調させた
ヴィクトリア期特有のSカーブ・ライン。
首の付け根部分に「36」の数字。

@6_20170404193012142.jpg

@4_2017040419300331a.jpg

@5_20170404193008458.jpg

装飾的で華やかな時代背景を今に伝える
グラマラスな曲線美に
年月の経過を色濃く感じさせる暗く褪せた色調や
布が擦り切れ、朽ちた風合いが加わることで
ある種の風格さえ漂う独特の存在感を示しています。

年代を経た傷みをアンティークの魅力として
お楽しみ頂ける方にお薦めの一品。
雰囲気ある空間作りにお役立て頂けます。



ご興味のある方はHPをご覧下さい。


         スタッフ:ゆさ





◆FreeStyleAntiques では
アンティークの買取も積極的に行っています。
ご興味のある方はこちら

買取をご希望の方は、お電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
                       
        
---------------------------------------------
FreeStyleAntiques
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-1-3-101

店舗Tel:048-799-3525
オーナー直通Tel:090-3219-4689
mail:f-style-antiques@tb3.so-net.ne.jp
---------------------------------------------

◆埼玉のアンティーク買取、販売のお店
 FreeStyleAntiques HPはこちらから。


  1. 2017/04/04(火) 19:33:57|
  2. 商品案内

古いフォトフレームが入荷しました

こんにちは。
古いフォトフレームが入荷しました。


フランスアンティーク フォトフレーム 10,000円
1_20170402181659122.jpg

推定1900年代初頭頃 フランス
真鍮製。

均整の取れたシンメトリックなフォルムに
粒金や植物装飾を施したオープンワーク、
繊細にたなびくリボン飾りのレリーフと
余すところなく優美な雰囲気に溢れたルイ16世スタイル。

繊細な細工と年代を経た金属の風合いが
重厚な存在感と同時にどこか儚げな詩情を醸し出しています。

3_201704021817098a0.jpg
4_20170402181713376.jpg

5_2017040218171871b.jpg

透明フィルムが嵌め込まれた円形の枠には
テディベアを手にした少女の肖像。
あどけない表情が古く色褪せ、
まるで時が止まったかのような独特の空気感が漂います。

この写真は背面のスタンドを取り外して交換可能です。

6_201704021817249ae.jpg
7_20170402181729623.jpg

背面に
「PARIS」 「DEPOSE(登録商標)」、
「BREVETE S.G.D.G (政府未認定の特許)」「H.S」の刻印あり。

小振りなサイズが大変愛らしく、
ノスタルジックな物語性と古寂びた美しさを
お手元でお楽しみ頂けます。



ご興味のある方はHPをご覧下さい。


         スタッフ:ゆさ





◆FreeStyleAntiques では
アンティークの買取も積極的に行っています。
ご興味のある方はこちら

買取をご希望の方は、お電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
                       
        
---------------------------------------------
FreeStyleAntiques
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-1-3-101

店舗Tel:048-799-3525
オーナー直通Tel:090-3219-4689
mail:f-style-antiques@tb3.so-net.ne.jp
---------------------------------------------

◆埼玉のアンティーク買取、販売のお店
 FreeStyleAntiques HPはこちらから。


  1. 2017/04/02(日) 18:25:10|
  2. 商品案内

プロフィール

フリースタイルアンティークス

Author:フリースタイルアンティークス

◆買取はこちらから
◆ショップHPはこちらです


住所
埼玉県 さいたま市
浦和区 仲町 2-16-17
TEL
048-799-3525
営業時間
・10:30~18:30
定休日
・無休



最近の記事

Facebook

お店や商品の最新情報をお伝え中です。 ぜひいいね!をお願いします。

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する