fc2ブログ

Free Style Antiques shopblog

埼玉のアンティーク販売、買取のお店

古いリボンのブローチが入荷しました

こんにちは。
可憐なリボンをモチーフとしたブローチが入荷しました。

アンティーク パール×ペーストガラス リボン ブローチ  15,000円
@1_20171128171935260.jpg

@3_20171128171947d7e.jpg

推定1800年代後期~1900年代初頭頃 イギリス。

素材を示す刻印は入っていませんが、
おそらくシルバー製かと思われます。

@2_201711281719401df.jpg

3_2_201711281720012c1.jpg

蝶結びのリボンは“愛の絆”を意味し、
センチメンタルジュエリーが流行したこの時代に
とりわけ人気の高いモチーフでした。

ひらひらと波打つ曲線のフォルムは
如何にもヴィクトリアンらしい
ロマンティックなムードに溢れています。

4_20171128172007cab.jpg

5_20171128172014488.jpg

19世紀末になると
ダイヤモンドやパールといった無色の宝石と
シルバーを組み合わせた
コントラストを抑えたジュエリーが好まれるようになり
デザインも幾分軽やかになってゆきます。

散りばめられたクリアカラーのペーストガラスは
ダイヤモンドの代用とはいえ美しく輝き、
中央にはセットされたパールの柔和な艶めきが
清楚で女性らしい気品を添えています。

6_20171128172019c75.jpg

甘く情緒的なモチーフと
年代特有の味わい深い古色が相俟って
装いに可憐な彩りと
大人の愛らしさをもたらしてくれます。

大切な方へのさりげない贈り物としてもお薦めの一品。


ご興味のある方は是非HPをご覧下さい。



         スタッフ:ゆさ




◆FreeStyleAntiques では
アンティークの買取も積極的に行っています。
ご興味のある方はこちら

買取をご希望の方は、お電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
                       
        
---------------------------------------------
FreeStyleAntiques
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-1-3-101

店舗Tel:048-799-3525
オーナー直通Tel:090-3219-4689
mail:f-style-antiques@tb3.so-net.ne.jp
---------------------------------------------

◆埼玉のアンティーク買取、販売のお店
 FreeStyleAntiques HPはこちらから。

----------------------------------------------

■Free Style Antiques Instagram 更新中です。
ぜひチェックしてみてくださいね。


Instagram


■Free Style Antiques Facebookページを開設しています。
ぜひ「いいね!」をお願いいたします。



  1. 2017/11/28(火) 17:30:15|
  2. 商品案内

OMEGAの懐中時計が入荷しました

こんにちは。
1848年創業 高級時計の代名詞ともいえる
オメガの懐中時計が入荷しました。

ヴィンテージ OMEGA De Ville 懐中時計   28,000円
3_2017112717035547e.jpg
@1_201711271703222f9.jpg

OMEGA 「De Ville」
1970年代 手巻き式17石。

ケースはステンレス、風防はプラスチック。

蓋のないオープンフェイスと
シルバーカラーの薄型ケースが
すっきりとスマートな印象です。

@2_20171127170328c2d.jpg
@3_20171127170333fb1.jpg

「De Ville (デ・ヴィル)」 はフランス語で“街角”。

オメガのドレスウォッチラインとして
1960年代に誕生し、
その名の通り都会的で小粋なラインナップで
高い人気を誇っているシリーズです。

@5_201711271703438a1.jpg

文字盤色は淡いシャンパンゴールド、
インデックスはバータイプ、針は細身のペンシル。

不要な装飾を一切省いたシンプルなデザインは
実用的であるとともに、洗練された知性を感じさせ
シーンを問わず長くご愛用頂けます。

@4_20171127170338765.jpg

@6_20171127170349722.jpg

針の動作や時間の進み方は良好。

現代の装いにも無理なく合わせることができ、
そっとポケットに忍ばせることで
大人のステータスを満足させるヴィンテージアイテムです。



ご興味のある方は是非HPをご覧下さい。



         スタッフ:ゆさ




◆FreeStyleAntiques では
アンティークの買取も積極的に行っています。
ご興味のある方はこちら

買取をご希望の方は、お電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
                       
        
---------------------------------------------
FreeStyleAntiques
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-1-3-101

店舗Tel:048-799-3525
オーナー直通Tel:090-3219-4689
mail:f-style-antiques@tb3.so-net.ne.jp
---------------------------------------------

◆埼玉のアンティーク買取、販売のお店
 FreeStyleAntiques HPはこちらから。

----------------------------------------------

■Free Style Antiques Instagram 更新中です。
ぜひチェックしてみてくださいね。


Instagram


■Free Style Antiques Facebookページを開設しています。
ぜひ「いいね!」をお願いいたします。





  1. 2017/11/27(月) 17:33:14|
  2. 商品案内

古い十字架が入荷しました

こんにちは。
古い木彫りの十字架が入荷しました。

アンティーク ブラックフォレスト 十字架 J.BAUD MEIRINGEN  78,000円
2_20171121163145982.jpg

3_2017112116315037f.jpg

推定1800年代後期 スイス
壁掛けの十字架。

このような立体的な木彫り細工の工芸品は
“ブラックフォレスト(黒い森)”と呼ばれています。

1_20171121163136b94.jpg

4_20171121163157af6.jpg

森林資源が豊富なスイスでは
古くから農民の副業として木工が盛んでしたが
19世紀半ばになり、旅行者向けに製作された
森の動植物をモチーフとした家具や小物などが注目を集め、
ヨーロッパ中で大流行。

当時、イギリスやフランスの貴族達の間では
避暑地としてスイス観光が人気だったようです。

5_20171121163203861.jpg

十字架に蔓を絡ませた薔薇の花は
一枚板から削り出されています。

鋭い棘を有し、華やかに咲き誇るその姿は
実に生き生きと美しく、
端正でありながらもロマンティックで荘厳な印象。

長い年月をかけて生み出された味わい深い古艶も
彫刻に一層豊かな表情を与えています。

7_20171121163218bd5.jpg

裏側に「J.BAUD MEIRINGEN」の刻印あり。

その他、何らかの書き込みが見られますが
文字が掠れており残念ながら判読不能です。

8_20171121163225d43.jpg

本来、ブラックフォレストは
ドイツ南西部に位置する広大な森林を指しますが(独:Schwarzwald)、
野趣豊かな造形からそのように呼ばれ、
ヨーロッパ各地でブラックフォレスト様式の工芸品が作られています。

自然由来の素朴な温もりと
職人の見事な技巧とをお楽しみ頂ける一品。


ご興味のある方は是非HPをご覧下さい。



         スタッフ:ゆさ




◆FreeStyleAntiques では
アンティークの買取も積極的に行っています。
ご興味のある方はこちら

買取をご希望の方は、お電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
                       
        
---------------------------------------------
FreeStyleAntiques
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-1-3-101

店舗Tel:048-799-3525
オーナー直通Tel:090-3219-4689
mail:f-style-antiques@tb3.so-net.ne.jp
---------------------------------------------

◆埼玉のアンティーク買取、販売のお店
 FreeStyleAntiques HPはこちらから。

----------------------------------------------

■Free Style Antiques Instagram 更新中です。
ぜひチェックしてみてくださいね。


Instagram


■Free Style Antiques Facebookページを開設しています。
ぜひ「いいね!」をお願いいたします。







  1. 2017/11/21(火) 16:46:42|
  2. 商品案内

古いパロワシアン(祈祷書)が入荷しました

こんにちは。
フランスの古い祈祷書が入荷しました。

フランスアンティーク 祈祷書 PAROISSIEN ROMAIN   120,000円
1_2017111917382121b.jpg

PAROISSIEN ROMAIN
ローマ教会のパロワシアン(祈祷書)

1870年代 フランス
GRUEL ENGELMANN社製。

2_20171119173827564.jpg

3_2017111917383138a.jpg

パロワシアンは
教会が認可した内容が収録された宗教本で
いわゆる聖書とは異なります。

聖書から抜粋した儀式の手順や祈祷文をはじめ、
生誕や洗礼、婚姻、葬儀、起床から就寝に至るまで
信者の公的及び私的な信仰生活の局面などが記されています。

4_20171119173836f10.jpg

5_201711191738413e1.jpg

RUEL ENGELMANN
グリュエル・エンゲルマン社は
1811年創業 パリの製本会社です。

表紙はダークブラウンの革製、
当時は大変贅沢な素材でした。

中央に配された十字架と二箇所の留め具には
色鮮やかなエマイユ装飾、
側面の三方には眩い輝きを放つ草花模様の金付け。

実に手の込んだ豪華な細工に
思わず感嘆させられます。

6_20171119173848fca.jpg

ページを開くと

“A ma chere Marie
Souvenir bien affectueux de son oncle et parrain
2 juillet 1879“

親愛なるマリーへ 
叔父とゴッドファーザー(洗礼式の代父)の愛情豊かな思い出に
1879年7月2日

の記述があり、
贈り物として特注されたものと推測されます。

7_20171119173852b67.jpg

8_201711191738580a6.jpg

全686ページ、多色石版(クロモリトグラフ)の挿絵が5点。

GRUEL ENGELMANN社は
中世をイメージした重厚な装丁で知られており
万国博覧会にも出展、
1849年にはブロンズメダルを獲得したとの記録が残されています。

また、石版印刷の技術にも
当時から定評があったと言います。

内外ともに非常に美しく、美術品としても価値ある一冊。
コレクションの一つとしてお薦め致します。


ご興味のある方は是非HPをご覧下さい。



         スタッフ:ゆさ




◆FreeStyleAntiques では
アンティークの買取も積極的に行っています。
ご興味のある方はこちら

買取をご希望の方は、お電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
                       
        
---------------------------------------------
FreeStyleAntiques
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-1-3-101

店舗Tel:048-799-3525
オーナー直通Tel:090-3219-4689
mail:f-style-antiques@tb3.so-net.ne.jp
---------------------------------------------

◆埼玉のアンティーク買取、販売のお店
 FreeStyleAntiques HPはこちらから。

----------------------------------------------

■Free Style Antiques Instagram 更新中です。
ぜひチェックしてみてくださいね。


Instagram


■Free Style Antiques Facebookページを開設しています。
ぜひ「いいね!」をお願いいたします。



  1. 2017/11/19(日) 17:55:15|
  2. 商品案内

アンティークの祭壇画が入荷しました

こんにちは。
フランスの古い祭壇画が入荷しました。

フランスアンティーク 祭壇画 聖母子像   19,000円
1_201711131646322a3.jpg

2_20171113164637147.jpg

推定1900年代初頭頃 フランス
トリプティーク(Triptyque)と呼ばれる
観音開きの扉が付いた三連形式の祭壇画です。

教会堂を模したデザインで
扉を開けると幼子イエスを人々に示す
ホデゲトリア(導き)の聖母像が現れます。

素材は軽いメタル、
卓上置き/壁掛けの両方で使用可能。

3_20171113164643268.jpg

5_20171113164650da8.jpg

聖堂の屋根部分には
十字架と王冠、舞い降りる二人の天使、聖霊の象徴である鳩と
キリスト教に纏わるモチーフのエンボス装飾。

扉は植物文様と十字架で彩られており、
金属の古色とも相俟って
厳かな雰囲気を醸し出しています。

7_201711131647037bb.jpg

左腕に聖子を抱いたホデゲトリアの聖母は
聖画では最もポピュラーな構図です。

幼いイエスは真直ぐにこちらを見つめ、
聖母マリアはやや右上を向いています。

頭上に光輪を有した
神々しくも慈愛に満ちたその佇まいに
思わず惹き付けられます。

8_2017111316470971e.jpg

9_201711131647147fe.jpg

ヨーロッパでは古くから家庭内に
コアン・ド・デュ(Coin de Dieu/“神の隅”の意)と呼ばれる一角を設け、
十字架やロザリオといった聖品をはじめ
生誕や結婚、葬儀などに纏わる記念の品々を飾る慣習があります。

トリプティークもコアン・ド・デュを彩るアイテムの一つで
素材や意匠は多種多様。

装飾の細やかさと古さゆえの深い味わいが
美しい祈りの空間を生み出す信心具です。


ご興味のある方は是非HPをご覧下さい。



         スタッフ:ゆさ




◆FreeStyleAntiques では
アンティークの買取も積極的に行っています。
ご興味のある方はこちら

買取をご希望の方は、お電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
                       
        
---------------------------------------------
FreeStyleAntiques
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-1-3-101

店舗Tel:048-799-3525
オーナー直通Tel:090-3219-4689
mail:f-style-antiques@tb3.so-net.ne.jp
---------------------------------------------

◆埼玉のアンティーク買取、販売のお店
 FreeStyleAntiques HPはこちらから。

----------------------------------------------

■Free Style Antiques Instagram 更新中です。
ぜひチェックしてみてくださいね。


Instagram


■Free Style Antiques Facebookページを開設しています。
ぜひ「いいね!」をお願いいたします。



  1. 2017/11/13(月) 16:55:23|
  2. 商品案内

レオノール・フィニのリトグラフが入荷しました

こんにちは。
20世紀半ばの最も重要な女性アーティストの一人とされる
レオノール・フィニの作品が入荷しました。

Leonor Fini レオノール・フィニ リトグラフ   58,000円
1_2017111217304024d.jpg

Leonor Fini 
レオノール・フィニのリトグラフ。

絵のスタイルから、
1970年代後半~1980年代頃
挿画本に収録されていた作品と推測されます。

2_20171112173045ec5.jpg

レオノール・フィニ(1907 - 1996)は
その強烈な個性とエキゾチックな美貌から
異色の女流画家として
1930年代のパリで鮮烈なデビューを果たしました。

性差や混交、変容などを主なテーマに
妖しく奇抜な独自の作風で
絵画のみならず舞台衣装や仮面の製作、小説の執筆と
幅広いジャンルで活躍。

ボードレールやサド侯爵、ポーリーヌ・レアージュなど
多数の文学作品にも挿絵版画を提供しています。

また、スキャパレリのボディ型香水瓶
「ショッキング(1937年発表)」のデザインを手掛けたことでも
広く知られています。

3_20171112173050087.jpg

繊細な描線で表現された女たちは
しなやかな肢体を露わに、幻想とも現実とも知れぬ
意味深な世界を繰り広げています。

このようなフィニの芸術性は
自身の複雑な血筋や
劇的な少女時代に育まれたものと考えられています。

4_20171112173056bcc.jpg

フィニの父親はイタリア系アルゼンチン人、
母親はドイツ、スロヴェニア、ヴェネツィアなどが
混血したイタリア人です。

両親はフィニが生まれてすぐに離婚、
父親は娘を連れ戻そうと誘拐未遂事件を起こします。

そのため彼女は一時期、
少年に変装して生活することとなり
その体験が人一倍強い独立心や過剰な自意識、
変身願望、バイセクシャルなどに繋がったと言われています。

6_2017111217310553e.jpg

美しくもどこか芝居的で、
奇怪さの漂うフィニの創造世界。
見る人の心を捉え、決して忘れ得ぬ強いイメージを残します。


作品下部に鉛筆サイン、エディションナンバー有り。
ご興味のある方は是非HPをご覧下さい。



         スタッフ:ゆさ




◆FreeStyleAntiques では
アンティークの買取も積極的に行っています。
ご興味のある方はこちら

買取をご希望の方は、お電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
                       
        
---------------------------------------------
FreeStyleAntiques
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-1-3-101

店舗Tel:048-799-3525
オーナー直通Tel:090-3219-4689
mail:f-style-antiques@tb3.so-net.ne.jp
---------------------------------------------

◆埼玉のアンティーク買取、販売のお店
 FreeStyleAntiques HPはこちらから。

----------------------------------------------

■Free Style Antiques Instagram 更新中です。
ぜひチェックしてみてくださいね。


Instagram


■Free Style Antiques Facebookページを開設しています。
ぜひ「いいね!」をお願いいたします。


  1. 2017/11/12(日) 17:50:17|
  2. 商品案内

アンディ・ウォーホル シルクスクリーン 『Committee2000』

こんにちは。
アンディ・ウォーホルのシルクスクリーン作品が
HPに入荷して参りました。

アンディ・ウォーホル シルクスクリーン 『Committee2000』   870,000円

ad17035_6.jpg

アメリカの画家・芸術家であり
ポップアートの旗手、Andy Warhol
アンディ・ウォーホル(1928-1987)による
シルクスクリーン作品 『Committee2000』です。


ad17035_20.jpg

ウォーホルは、シルクスクリーンという手法を使い、
工業製品や有名人のポートレート等、
派手な色彩で同じ図版を大量に生産し、
それまでの難解な現代美術とは異なり、
わかりやすいことで大衆に受け入れられ、
ポップアートの旗手として人気を博します。

身近にあったキャンベル・スープの缶やドル紙幣、
マリリン・モンローといったスターの肖像等、
モチーフにも大衆的で話題に富んだものを選び、
豊かなアメリカ社会を体現するシンボルを作品化し、
「ポップアート」を芸術の一級品として完成させ、世に広めました。


ad17035_5.jpg

こちらの作品は、
1982年作 『Committee2000(2000年委員会)』です。

2000年を祝うCommittee2000プロジェクトの
委員会設立基金のために作られた作品です。


ad17035_9.jpg

「Committee2000(2000年委員会)」は、
2000年を記念するプロジェクトに携わった団体で、1980年代初めに計画が開始され、
ウォーホルは資金を調達するためにこの作品を制作しました。


ad17035_13.jpg

ad17035_22.jpg

ルネサンス期に人気のあった伝統的な静物画と同じテーマを取り入れながら、
ウォーホル独自のアプローチで現代の静物画へと仕上げています。
新しい時代へのお祝いの意を込め、
シャンパングラス、紙吹雪等が明るい色彩で描かれ、
1980年代 ウォーホル晩年の代表的な作品の一つです。


絵画のみならず映画、音楽、ファッション、出版等、
様々な表現のフィールドで活躍し、死後30年経った現在でも
その人気と影響力はまったく衰えることがないアンディ・ウォーホル。
彼の残した作品は今も色褪せることなく、新しさすら感じさせてくれます。


ご興味のある方はHPをご覧下さい。


         スタッフ:ほっち
  


◆FreeStyleAntiques では
アンティークの買取も積極的に行っています。
ご興味のある方はこちら

買取をご希望の方は、お電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
                       
        
---------------------------------------------
FreeStyleAntiques
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-1-3-101

店舗Tel:048-799-3525
オーナー直通Tel:090-3219-4689
mail:f-style-antiques@tb3.so-net.ne.jp
---------------------------------------------

◆埼玉のアンティーク買取、販売のお店
 FreeStyleAntiques HPはこちらから。

----------------------------------------------

■Free Style Antiques Instagram 更新中です。
ぜひチェックしてみてくださいね。


Instagram


■Free Style Antiques Facebookページを開設しています。
ぜひ「いいね!」をお願いいたします。


  1. 2017/11/09(木) 14:53:29|
  2. 商品案内

アンティークのメダイヨンが入荷しました

こんにちは。
フランスの古いメダイヨンが入荷しました。

アンティーク メダイヨン Fontana作『幼児キリストを礼拝する聖母』 128,000円
@1_20171106143734905.jpg

推定1800年代中期~後期 フランス。
黒く塗装された木製に湾曲したドームガラス、
内部には石膏彫刻が収められています。

このような円形或いは楕円形の壁面装飾を
フランス語で“大型メダル”の意である
メダイヨン(medallion)と呼びます。

@2_20171106143739f7b.jpg

作者はFontana(フォンタナ)。
この時代に聖像彫刻家として活躍した人物で
彫刻の右上端にサインが有ります。

幼いイエスの前にひざまずき
穏やかな表情で手を合わせる聖母マリア。
赤子は嬉しそうに無垢な笑い声をあげており、
厳粛ななかにも親子の微笑ましい愛情を見ることが出来ます。

@3_201711061437456cf.jpg

『幼児キリストを礼拝する聖母』は
ルネサンス期のイタリア絵画で好まれたモチーフであり、
コレッジョやフィリッピーノ・リッピなど
数多くの芸術家が題材として取り入れています。

この作品は約33cm×約27cmと
大変希少な大型サイズ。
緻密な彫刻の美しさを存分にご堪能頂けます。




続いては、小振りなメダイヨンが2点。
@4_20171106143751a2c.jpg

推定1800年代後期~1900年代初頭頃 フランス。
真鍮とドームガラスのフレーム内部に
聖母マリアの石膏彫刻。


アンティーク メダイヨン 聖母マリア 円形 18,000円
@5_2017110614375665a.jpg

@6_2017110614380005a.jpg


アンティーク メダイヨン 聖母マリア 楕円形 15,000円
@7_20171106143806ac9.jpg

@8_20171106143811f06.jpg

一方のマリアは瞼を伏せ
穏やかな微笑みを浮かべており、
もう一方は頭上に光輪を有し
真直ぐな眼差しをこちらへ向けています。

その佇まいは実に崇高で美しく、
見る人を深い静謐に導いてゆくようです。

@9_20171106143816d79.jpg

このような小型タイプのメダイヨンは
ルリケール(reliquaire/聖遺物)の一種として
旅の携行などに用いられていました。

また、裕福な貴族の御曹司が
遊学のために欧州へ赴く
グランド・ツアーの記念品としても人気だったと言います。

慈愛に満ちた造形と
時を重ねることで生まれた奥深い味わいが
独特の詩情を漂わせている品々です。



ご興味のある方は是非HPをご覧下さい。



         スタッフ:ゆさ




◆FreeStyleAntiques では
アンティークの買取も積極的に行っています。
ご興味のある方はこちら

買取をご希望の方は、お電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
                       
        
---------------------------------------------
FreeStyleAntiques
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-1-3-101

店舗Tel:048-799-3525
オーナー直通Tel:090-3219-4689
mail:f-style-antiques@tb3.so-net.ne.jp
---------------------------------------------

◆埼玉のアンティーク買取、販売のお店
 FreeStyleAntiques HPはこちらから。







  1. 2017/11/06(月) 15:00:30|
  2. 商品案内

プロフィール

フリースタイルアンティークス

Author:フリースタイルアンティークス

◆買取はこちらから
◆ショップHPはこちらです


住所
埼玉県 さいたま市
浦和区 仲町 2-16-17
TEL
048-799-3525
営業時間
・10:30~18:30
定休日
・無休



最近の記事

Facebook

お店や商品の最新情報をお伝え中です。 ぜひいいね!をお願いします。

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する