fc2ブログ

Free Style Antiques shopblog

埼玉のアンティーク販売、買取のお店

ヴィンテージのカレッジリングが入荷しました

こんにちは。
コレクタブルアイテムとしても人気の高い
ヴィンテージのカレッジリングが4点入荷しました。

@1_20180626165321ab2.jpg

学校の卒業記念に作られるカレッジリング(College ring)は
英語圏ではクラスリング(Class Ring)と呼びます。

大抵は学校名や卒業年、校章などが刻み込まれており、
卒業生にとっては学友との絆を示すアイテムであるとともに
エリートの証、ステイタスシンボルでもあります。


ヴィンテージ カレッジリング ROBBINS 10K 58,000円
@2_20180626165327aa1.jpg

1951年 ROBBINS社製
10Kイエローゴールド 総重量約15.9g。

@3_20180626170735d30.jpg

1916年創立
アメリカ東海岸屈指の名門校として知られる
NORTHEASTERN UNIVERSITY ノースイースタン大学のリング。

センターストーンはルビーを模したレッドガラス。
オーバル・ブリリアント・カットによって全面が広く輝きます。

サイドには校章と卒業年「1951」、
もう片サイドにはこの学校のマスコットである
ハスキー犬の彫刻。

リング内側に「ROBBINS 10K」の刻印有り。


ヴィンテージ カレッジリング JOSTENS 10K 65,000円
@4_20180626165338b81.jpg

1970年 JOSTENS社製
10Kイエローゴールド 総重量約22.9g。

@5_20180626170740911.jpg

1886年創立 JOHN CARROLL UNIVERSITY
ジョン・キャロル大学のリング。

ローマカトリックのイエズス会を設立母体とし、
オハイオ州クリーブランドにキャンパスを構える
リベラルアーツ・カレッジです。

センターストーンは大粒のグリーンガラス。
裏面カットのカボションが光を受けて複雑に輝きます。

サイドにはイエズス会系の学校の校章に多い
「Lobo-y-olla(オオカミとポット)」、
もう片サイドには校舎の彫刻。
両面の数字を合わせて卒業年「1970」を表します。

リング内側に卒業生の名前「James.J.white」と学士号「AB」、
「JOSTENS 10K」の刻印有り。


ヴィンテージ カレッジリング ARTCARVED 10K 68,000円
@6_201806261653509bb.jpg

1976年 ARTCARVED社製
10Kイエローゴールド 総重量約24.5g。

@7_20180626170748bb3.jpg

1837年設立
ウェストバージニア州最古の歴史を有する
MARSHALL UNIVERSITY マーシャル大学のリング。

センターストーンは深いグリーンのカボションガラス。
表面には正義や平等のシンボルである
天秤のマークが描かれています。

サイドには大学名の由来である
ジョン・マーシャル最高裁長官の肖像と学位「BBA」、
もう片サイドには大学のマスコットであるバイソンと
卒業年「1976」の彫刻。

リング内側に卒業生の名前「E.K.M」と
「ARTCARVED JR 10K」の刻印有り。


ヴィンテージ カレッジリング JENKINS 10K 38,000円
@8_2018062616540326e.jpg

1955年 JENKINS社製
10Kイエローゴールド 総重量約11.5g。

@9_20180626170755de5.jpg

1886年創立
サウスカロライナ州にキャンパスを構える
WINTHROP COLLEGE ウィンスロップ大学のリング。

現在ウィンスロップ大学は男女共学ですが
この当時は女子大学(THE SOUTH CAROLINA COLLEGE FOR WOMEN)でした。

ガラスストーンを使用せず、
VERITAS CUM LIBERTATE(自由と真実)を信条とした
盾モチーフの校章をトップに配したデザイン。
シンプルながらも洗練された佇まいで
性別を問わずご愛用頂けます。

校舎が描かれたサイドパネルには、
片面に卒業年「55」、もう片面に学位「BS」の文字。

リング内側に「JENKINS 10K」の刻印有り。

----------------------------------------------


それぞれに重厚で凛々しく、個性の光るデザインが
年代特有のこなれた風合いとも相俟って
指先に抜群の存在感をもたらすカレッジリング。

ぜひ品格ある装いのアクセントとして
お使い下さい。


ご興味のある方はHPをご覧下さい。




         スタッフ:ゆさ



◆FreeStyleAntiques では
アンティークの買取も積極的に行っています。
ご興味のある方はこちら

買取をご希望の方は、お電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
                       
        
---------------------------------------------
FreeStyleAntiques
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-1-3-101

店舗Tel:048-799-3525
オーナー直通Tel:090-3219-4689
mail:f-style-antiques@tb3.so-net.ne.jp
---------------------------------------------

◆埼玉のアンティーク買取、販売のお店
 FreeStyleAntiques HPはこちらから。

----------------------------------------------

■Free Style Antiques Instagram 更新中です。
ぜひチェックしてみてくださいね。


Instagram


■Free Style Antiques Facebookページを開設しています。
ぜひ「いいね!」をお願いいたします。








  1. 2018/06/26(火) 17:17:32|
  2. 未分類

古いパーティーバッグが入荷しました

こんにちは。
先日に引き続き、
新入荷のパーティーバッグをご紹介致します。

1_20180612182801419.jpg



アンティーク ビーズパース ローズ柄  29,000円
2_20180612182807361.jpg

推定1900~1920年代頃 イギリス
可愛らしい巾着型のビーズパース。

グレイッシュなベージュを基調に
ブルー、ピンク、ホワイト、グリーンと
彩り豊かに織り込まれたガラスビーズが
薔薇の図柄を描き出しています。

3_20180612182813995.jpg

4_201806121828190e4.jpg

古いビーズ特有の深みのある発色が美しく、
色調を揃えた裾のタッセル装飾も
愛らしいアクセントとして華やぎを添えています。

開け口部分はクロッシェ編み。
長い年月で色褪せた藍色がなんとも良い趣です。

細部に至るまで繊細な手仕事が感じられ、
特別な日の装いには勿論
そのまま飾られても絵になります。



アンティーク ビーズバッグ ホワイト  18,000円
5_2018061218282582d.jpg

推定1920~30年代頃 ヨーロッパ。

細かなシードビーズが丹念に織り込まれた
アールデコのパーティーバッグ。
フレームは象牙を模したセルロイド製です。

6_20180612182830ac7.jpg

7_20180612182836002.jpg

マットなホワイトカラーを背景に咲き誇る朱金色の花と
動くたびに揺れるフリンジ装飾が
軽やかでありながらもどこか異国的で
センシュアルなムードを漂わせます。

持ち手部分のロープ紐は
おそらく後年に取り換えられたものと思われ、
補修を繰り返しながら長く愛用されてきたことが窺えます。

この時代独特の大胆でエレガントな意匠が
見る人に深い印象を残す個性的な一品。



プチポワンのパーティーバッグが2点。
(左)アンティーク プチポワン パーティーバッグ 田園風景  29,000円
(右)アンティーク プチポワン パーティーバッグ 水辺の馬車  29,000円
8_20180612182842bf6.jpg

推定1920~30年代頃 オーストリア。

プチポワン (Petit Point)は
絹地に極小のステッチを刻んでゆく
18世紀のウィーンで誕生した伝統的手刺繍です。

細かな作品ともなると1平方センチ辺り数百針にも及び、
その優雅さと高い芸術性に魅了された
ハプスブルク家の女帝、マリア・テレジアが
ヨーロッパ中に流行させたと言われています。

9_20180612182848dbb.jpg

10_20180612182853b77.jpg

一方は豊かな自然のなかで
憩いのひとときを過ごす人々の姿。
もう一方は水辺の景色を優雅に楽しむ
馬車に乗った貴族達。

このような牧歌的な風景画は
プチポワンの図案として大変ポピュラーです。

11_2018061218285922f.jpg

12_20180612182904a86.jpg

当時は鮮やかであっただろう色彩は
長い年月により古色を帯び、
点描画のような微妙なニュアンスとともに
アンティーク独特の静謐な美しさを醸し出しています。

口金やチェーンに施された彫金も
繊細な手刺繍をロマンティックに際立たせ、
クラシカルな佇まいが
装いにひときわの女性らしさを与えます。

気の遠くなるほどの時間と手間を要する精緻な技巧を
是非お手元でお楽しみ下さい。


ご興味のある方はHPをご覧下さい。




         スタッフ:ゆさ



◆FreeStyleAntiques では
アンティークの買取も積極的に行っています。
ご興味のある方はこちら

買取をご希望の方は、お電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
                       
        
---------------------------------------------
FreeStyleAntiques
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-1-3-101

店舗Tel:048-799-3525
オーナー直通Tel:090-3219-4689
mail:f-style-antiques@tb3.so-net.ne.jp
---------------------------------------------

◆埼玉のアンティーク買取、販売のお店
 FreeStyleAntiques HPはこちらから。

----------------------------------------------

■Free Style Antiques Instagram 更新中です。
ぜひチェックしてみてくださいね。


Instagram


■Free Style Antiques Facebookページを開設しています。
ぜひ「いいね!」をお願いいたします。



  1. 2018/06/12(火) 18:44:32|
  2. 商品案内

東郷盈子 油彩画

こんにちは。
HPに入荷して参りました新着品のご紹介です。

東郷盈子 油彩画 F30号 480,000円

ad18008_1.jpg

甘美な女性像・美人画で知られる洋画家
東郷青児(1897-1978)の妻
東郷盈子(みつこ)の油彩画です。


ad18008_16.jpg

昭和3年、19歳だった西崎盈子は、
既婚者であった東郷青児と出会う。
翌年3月、心中事件を起こすが、一命を取りとめます。
それから5年後の昭和9年秋、二人は念願叶って結婚。
この一部始終は、宇野千代の小説『色ざんげ』のモデルとなり、
広く知られています。


ad18008_17.jpg

ad18008_18.jpg

ad18008_19.jpg

こちらの作品は、東郷盈子による
油彩画です。
盈子が絵を描いていたことは、
あまり知られていませんが、
幻想的な世界、滑らかな絵肌、繊細な色使い等、
東郷青児の影響を感じることができます。


ad18008_20.jpg

ad18008_21.jpg

叙情的でどことなく哀愁漂う独特の世界観、
抑えたダークな色調の中に
美しくも幻想的で不思議な世界が広がります。


ロマンチックでメランコリックな作風同様、お洒落でダンディ、
プレイボーイとして知られ、女性スキャンダルも多かったという東郷青児ですが、
盈子とは80歳で亡くなるまで添い遂げます。
青児にとっての永遠のミューズであった東郷盈子。
そんな彼女の作品をコレクションとして
是非いかがでしょうか。


ご興味のある方はHPをご覧下さい。



         スタッフ:ほっち



◆FreeStyleAntiques では
アンティークの買取も積極的に行っています。
ご興味のある方はこちら

買取をご希望の方は、お電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
                       
        
---------------------------------------------
FreeStyleAntiques
埼玉県さいたま市浦和区仲町2-1-3-101

店舗Tel:048-799-3525
オーナー直通Tel:090-3219-4689
mail:f-style-antiques@tb3.so-net.ne.jp
---------------------------------------------

◆埼玉のアンティーク買取、販売のお店
 FreeStyleAntiques HPはこちらから。

----------------------------------------------

■Free Style Antiques Instagram 更新中です。
ぜひチェックしてみてくださいね。


Instagram


■Free Style Antiques Facebookページを開設しています。
ぜひ「いいね!」をお願いいたします。


  1. 2018/06/09(土) 17:06:25|
  2. 商品案内

プロフィール

フリースタイルアンティークス

Author:フリースタイルアンティークス

◆買取はこちらから
◆ショップHPはこちらです


住所
埼玉県 さいたま市
浦和区 仲町 2-16-17
TEL
048-799-3525
営業時間
・10:30~18:30
定休日
・無休



最近の記事

Facebook

お店や商品の最新情報をお伝え中です。 ぜひいいね!をお願いします。

カテゴリー

月別アーカイブ

RSSフィード

リンク

このブログをリンクに追加する