こんにちは。
古いオルモルのジュエリーボックスが入荷しました。
アンティーク オルモル装飾 ジュエリーボックス 18,000円
推定1800年代後期 フランス。
均整のとれた直線的なフォルムと
重厚なレリーフが印象的なアンピール(帝政)様式。

オルモル(ormolu)は
青銅や真鍮に金鍍金を施した製品の総称です。
フランスではブロンズ・ドレ(bronze dore)と言い、
貴族邸宅の家具や調度品、アクセサリーなどの装飾として
幅広く取り入れられています。


古典的要素と力強さを追求したアンピール様式は
19世紀初頭 ナポレオン1世の帝政期に一世を風靡したスタイル。
その後リバイバルとしてこの時代に再び蘇り、
セカンド・アンピールなどとも呼ばれます。
流麗な植物文様に豊穣の花綱や神聖な棕櫚の実、
天使、女性のマスク等、
豪華絢爛なモチーフの数々が荘厳さを醸し出します。


内側はシルククッション敷き。
落ち着きのあるゴールドベージュの光沢が
渋みを増した金属古色と大変良く調和し、
優雅なボタン留めの意匠とも相俟って
見る人の胸をときめかせます。


オルモル装飾の定番ともいえる
ロマンティックで華麗なロココ・スタイルに比べ、
アンピールは幾分統制の効いた男性的なイメージ。
独特のムードを湛えた造形は小品ながらも十分な存在感を示し、
格調高い空間を演出しながら
大切なジュエリーを守ってくれます。
ご興味のある方は
HPをご覧下さい。
スタッフ:ゆさ
◆FreeStyleAntiques では
アンティークの買取も積極的に行っています。
ご興味のある方は
こちら。
買取をご希望の方は、お電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
---------------------------------------------
FreeStyleAntiques埼玉県さいたま市浦和区仲町2-16-17
店舗Tel:
048-799-3525オーナー直通Tel:
090-3219-4689mail:
f-style-antiques@tb3.so-net.ne.jp ---------------------------------------------
◆埼玉のアンティーク買取、販売のお店
FreeStyleAntiques HPは
こちらから。
----------------------------------------------
■Free Style Antiques Instagram 更新中です。
ぜひチェックしてみてくださいね。
■Free Style Antiques Facebookページを開設しています。
ぜひ「いいね!」をお願いいたします。
- 2018/10/30(火) 18:15:56|
- 商品案内
-
-
こんにちは。
古いバッグが入荷しました。
華やかな装いのお供には勿論のこと
そのまま飾られても絵になります。
ビーズパース フリンジ装飾 29,000円

巾着型のビーズパース
推定1920~30年代頃 ヨーロッパ。
清涼感のあるグレー×ライトブルーを基調に
ピンクやホワイト、オレンジなど、
色とりどりのガラスビーズによる可愛らしい花の図柄。
動くたびに揺れる裾のフリンジ装飾の先端は
鮮やかなイエローカラー。
何とも大胆な色使いが視線を集めます。

ヨーロッパでは19世紀中頃からビーズワークが大流行。
室内装飾から服飾小物まで多種多様なアイテムが作られ、
当時の女性達を魅了しました。
古いビーズ特有の味わい深い輝きと
豊かな色彩のハーモニー、
手仕事の温もりを感じさせる繊細な作りが大変魅力的です。
ゴブラン織り パーティーバッグ 16,000円
ゴブラン織りのパーティバッグ
推定1930年代頃 ヨーロッパ。
可憐に咲き誇る花々をシックな黒の縁取りが引き立てる
クラシカルで完成された図案。
彫金が施された口金の留め具には
橙がかった赤色のガラスストーンが嵌め込まれています。

ゴブラン織り(Gobelins)は本来、
15世紀半ばのパリ、ゴブラン家の織物工房で製作された
室内装飾用のタペストリーを指します。
17世紀に入り、フランスでは国策として
タペストリー産業の振興に乗り出し、ヨーロッパ各国に製品を輸出。
以降ゴブランは、主に麻や毛糸などを用いて文様を織り出した
綴織製品の一般名称として定着しました。

当時は鮮やかであっただろう色彩は長い年月により古色を帯び、
点描画を思わせる微妙なニュアンスが
静謐な美しさを醸し出しています。
内側は光沢のある茶褐色の布張り、
片側には便利なポケット付き。
気品漂う優美な佇まい、古さゆえの表情が
女性らしい装いを叶えてくれるバッグです。
ご興味のある方は
HPをご覧下さい。
スタッフ:ゆさ
◆FreeStyleAntiques では
アンティークの買取も積極的に行っています。
ご興味のある方は
こちら。
買取をご希望の方は、お電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
---------------------------------------------
FreeStyleAntiques埼玉県さいたま市浦和区仲町2-16-17
店舗Tel:
048-799-3525オーナー直通Tel:
090-3219-4689mail:
f-style-antiques@tb3.so-net.ne.jp ---------------------------------------------
◆埼玉のアンティーク買取、販売のお店
FreeStyleAntiques HPは
こちらから。
----------------------------------------------
■Free Style Antiques Instagram 更新中です。
ぜひチェックしてみてくださいね。
■Free Style Antiques Facebookページを開設しています。
ぜひ「いいね!」をお願いいたします。
- 2018/10/23(火) 17:36:28|
- 商品案内
-
-
こんにちは。
古い蒔絵万年筆が入荷しました。
PLATINUM プラチナ 蒔絵万年筆 秀山銘 280,000円
推定1930年代前後
国産万年筆の代表格として知られる
老舗筆記具メーカー プラチナ萬年筆株式会社製。
吸入はレバーフィラー式、
ペン先は14Kです。

万年筆が発明された当時、軸材として主流であった
エボナイトの表面を保護する目的で
漆が用いられるようになったと言います。
日本古来の伝統工芸である漆蒔絵を取り入れた
このような蒔絵万年筆は、
伝統を重んじた典雅な絵柄と精緻な技巧で
国内のみならず世界各国で高い評価を得ています。

本品は粉砕した色漆粉を撒き、漆をかけて研ぎ出した
乾漆と呼ばれる技法で仕上げられており
鏡面のような呂色塗とは異なる深みのある風合いが
実に魅力的。
どこか剽軽さを持ち合わせた能面柄は、
一見すると落ち着いた印象ながらも
他とは一線を画する独特の存在感を漂わせます。


胴軸下部に
蒔絵師「秀山」の銘有り。
こちらは未修理・未調整となりますので
ヴィンテージ万年筆の知識を持ち合わせている方へ
お勧め致します。
世界に誇る匠技を手にする喜び、筆を走らせる楽しさを
是非お味わい下さい。
ご興味のある方は
HPをご覧下さい。
スタッフ:ゆさ
◆FreeStyleAntiques では
アンティークの買取も積極的に行っています。
ご興味のある方は
こちら。
買取をご希望の方は、お電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
---------------------------------------------
FreeStyleAntiques埼玉県さいたま市浦和区仲町2-16-17
店舗Tel:
048-799-3525オーナー直通Tel:
090-3219-4689mail:
f-style-antiques@tb3.so-net.ne.jp ---------------------------------------------
◆埼玉のアンティーク買取、販売のお店
FreeStyleAntiques HPは
こちらから。
----------------------------------------------
■Free Style Antiques Instagram 更新中です。
ぜひチェックしてみてくださいね。
■Free Style Antiques Facebookページを開設しています。
ぜひ「いいね!」をお願いいたします。
- 2018/10/16(火) 19:18:55|
- 商品案内
-
-
こんにちは。
1905年創業 スイスの高級時計メーカー
ロレックスのレディースウォッチが入荷しました。
ヴィンテージ ROLEX PRECISION 18KYG 手巻きレディースウォッチ 220,000円
ROLEX “PRECISION”。
推定1950年代
ケースは18Kイエローゴールド、
風防はプラスチック。
ころんと丸い小振りなフォルム、
ラグ部分にはさりげない彫金が施されており
50'sの軽やかで小粋なムードが大人の愛らしさを引き立てます。

ロレックス社では当時、
クロノメーターを取得していない一部モデルに
精密さを意味する“PRECISION”の名を付けていました。
現在は全てのモデルに
クロノメーター認定を受けたムーブメントが搭載されているため
プレシジョン表記は古い製品でしか見ることはなく
愛好家の間で高い人気を誇っています。


文字盤はこの年代の腕時計に多く見られるハニカム、針はアルファ。
ケースと同色のアップライトインデックスは
3・6・9時に星を配した通称“スターダイヤル”。
一目見てそれと分かる、12時位置のクラウンマークに
名門の気品が漂います。
ケース側面とラグ裏面に
スイスの18金であることを示す
女神ヘルヴェティア(Helvetia)の刻印有り。


女性らしさ溢れるデザインと
イエローゴールドのラグジュアリーな輝きが
装いをクラスアップさせるとともに、
所有する喜びと充実感を与えてくれる一品。
時代を超えて愛されるヴィンテージ・ウォッチの魅力を
是非お手元でお楽しみ下さい。
ご興味のある方は
HPをご覧下さい。
スタッフ:ゆさ
◆FreeStyleAntiques では
アンティークの買取も積極的に行っています。
ご興味のある方は
こちら。
買取をご希望の方は、お電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
---------------------------------------------
FreeStyleAntiques埼玉県さいたま市浦和区仲町2-16-17
店舗Tel:
048-799-3525オーナー直通Tel:
090-3219-4689mail:
f-style-antiques@tb3.so-net.ne.jp ---------------------------------------------
◆埼玉のアンティーク買取、販売のお店
FreeStyleAntiques HPは
こちらから。
----------------------------------------------
■Free Style Antiques Instagram 更新中です。
ぜひチェックしてみてくださいね。
■Free Style Antiques Facebookページを開設しています。
ぜひ「いいね!」をお願いいたします。
- 2018/10/14(日) 17:52:12|
- 商品案内
-
-
こんにちは。
古い金属オブジェが入荷しました。
古いオブジェ 鷲の頭部 28,000円

年代・製造国ともに不明
真鍮に銀張り。
モチーフは生態系の一つの頂点である猛禽類、鷲。
ずしりと重く、
腐食が進み、渋さを増した金属のテクスチャが
迫力の存在感を備えています。

古代より鷲は、その雄々しい姿から
地位や勝利、全知、不死などの象徴として権力者に好まれています。
国家の紋章や貨幣等の意匠に用いられているほか
王権や信仰と結びつき、時には神格化され崇拝の対象となるなど
人類の文明にとって関わりの深い存在です。

眼光鋭く前方を見据え、鉤型に曲がった嘴は
捉えた獲物を今にも容赦なく引き裂いてしまうかのように
鈍い輝きを放ちます。
幾重にも重なり合う羽並みも実に見応えがあり、
勇猛な造形と年代特有の貫禄とが相乗しあい
見る人を威圧します。


本品には錆びや緑青などが大変多く見受けられますので
重々しさ、厳めしさをより深める要素としてお楽しみ頂ける方へ
お薦め致します。
見目好い机上の友として、
所有者の拘りを感じさせる力強いオブジェ。
空間に豪儀さと無二の個性を齎してくれます。
ご興味のある方は
HPをご覧下さい。
スタッフ:ゆさ
◆FreeStyleAntiques では
アンティークの買取も積極的に行っています。
ご興味のある方は
こちら。
買取をご希望の方は、お電話またはメールにて
お気軽にお問い合わせ下さい。
---------------------------------------------
FreeStyleAntiques埼玉県さいたま市浦和区仲町2-16-17
店舗Tel:
048-799-3525オーナー直通Tel:
090-3219-4689mail:
f-style-antiques@tb3.so-net.ne.jp ---------------------------------------------
◆埼玉のアンティーク買取、販売のお店
FreeStyleAntiques HPは
こちらから。
----------------------------------------------
■Free Style Antiques Instagram 更新中です。
ぜひチェックしてみてくださいね。
■Free Style Antiques Facebookページを開設しています。
ぜひ「いいね!」をお願いいたします。
- 2018/10/02(火) 15:12:26|
- 商品案内
-
-